とにかくやらなきゃ〜
2006/08/23 (水)

たまーに収穫してると、おそらく誰〜も思わないだろう
畑@…

草(雑草です)が腰までのびて畑を覆っている
さすがにお隣さんに申し訳なくて
今日はお昼1時間隣の畑との境界線のみ草を刈った

とはいえ、まる三年、雑草と共存してきた畑@
今年の雑草の生育は満足です
種類も増え、生育も良いです
葉の色、濃くもなく薄くもなく(にっこり♪)

今後は、畑へ通うほどに、ご褒美が増えるかな〜(の予感)

今日、沢山の若い穂をフサフサ揺らしているススキを見てしまった…
畑、秋から頑張ろうと思ったていたけど
既に遅れをとってる模様(-_-;)
うぅぅ…

げげげっ
今、外でコオロギの声(初かな?)がした
秋なんだな


[検診]
午後は子供たちをアレルギー科へ連れて行く
秋を目前にただの検診
最近娘は喘息治療にステロイド吸入への変更をせまられており
私達(娘&私)は転院も考えているのですが
とりあえず、行く

こうしてたま〜に病院へ行く事で
たるんだ生活を反省して『やらなくちゃ〜スイッチ』
を入れなおせるわけで…(一時的に^^)

さてと、明日から、(久々に)お掃除お片付けFULLモードONです!!
病院の診察室で・・・
娘、ものすごく機嫌が悪く
坊主を怒鳴ったり、診察の態度も悪い
主治医の先生もその状況を察したようで
今日は嫌味っぽい言い方もなく彼女の気持ちを尊重するように接してくれた

こういう時、私が注意をすべきなのかもしれないけど
彼女の精神状態からして注意は逆効果のような気もして
しらんぷりした…

イライラするとき、モヤモヤするとき、
抑えられない負の感情があると(彼女は)体が痒くなってしまう
(体温が上昇するためかな)
今日も先生の前であちこちかきむっていた

ウチにかけているのは心の治療なのかな…
難しい分野だな

 
ゆゆゆの畑日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]