2006/07/31 (月)
曇り&晴れ 車の点検
[ちごちご日記] 5種類の土に播種したオキナグサ Cプランターの土以外は全て発芽しましたが その後の生育に差がでてきました
@ 順調 A 発芽した株が少ない上に生育悪い、消滅した株多数 B 発芽株少ない、消滅した株多数、生育は@程でないが良い C 発芽せず D 播種が遅かったけどAなみの生育、葉の色が悪いのは一度水切れしたため(?) 使用した4種類の土 @野菜用培養土(みまき)5、桐生砂5、バーミキュライト3 A花野菜培養土3、赤玉土2、軽石1 B花野菜培養土 Cプランターの古土 (Dクリロの土:1ポットのみ遅れて播種)
発芽を確認したポット数(全て5ポットずつ播種) 6/22 7/31 @5(100%) 5(100%) A1( 20%) 5(100%) B0( 0%) 0( 0%) C3( 60%) 5(100%) (D発芽なし) 1
■前回のちごちご日記は6/23です
画像1:ちごちご 画像2:7月の気温
-
|