忙しい1日
2006/07/01 (土)

午前中、学校で地区役員会&救急法講演会
午後から土曜参観なのに12:20までかかってしまう(怒)
コンビニで昼を買ってトンボ帰りする
ドタバタとご飯を食べながら
お休みのパパを土曜参観に誘って
12:40には徒歩で学校へ向かう
パパの勧誘成功(笑)

1:00丁度に学校到着
まず、坊主のクラスへ向かう
今日は『歯磨きの仕方』を習うとかで
授業の始めにクッキーを食べるらしいのだけど…
坊主の食べるアレルギー対応クッキーは
『授業前に私が渡す』約束をしたので
ものすごく焦っていたのだ〜
だって『食べ物の恨みは怖い』んだもの…

頑張ったかいあってクッキーお届けギリギリセーフ(*^^)v
しかし、教室では、親が子供の隣に座ってるではないか〜
親参加型の参観だったらしい(@_@)
困る、困るんだな〜こういう参観
兄弟いると困るんだ
今日は6年生は修学旅行の発表なんだよ
スライドとかビデオとか面白いらしいんだよ

まあ、クラス全員親が横にいれるわけではないからね
(とは言っても、ほとんどの子の親はいるんだ)
ウチは半分で姉の方へ移動…
坊主も承知してるから問題ないけど
テスターで赤く染まった磨き残しを親がチェックするのとかは
やってあげられなかった
…というか、坊主はテスターするの嫌がってやらなかったらしい
クラスで一人別行動してたとか…(^◇^;)

娘のほうは修学旅行のスライドやビデオを見ながら子供が発表していた
娘もチラホラ登場して面白かった
ディナークルーズの映像(お台場周辺)のところで
かつて豊海にいたパパがプチ喜びしていた(笑)

参観後はPTA懇談会
その後、親の親睦会『綱引き』…と続き
帰路についたのは4:30過ぎだった
疲れる1日だった〜
と言いたいがこのあと
地区の役員の仕事で近所の家を回って集金のお仕事
いつも坊主が一緒に来てくれるので
嬉しい♪
いつまで、くっついてきてくれるのかな〜

夜、両足首がジンジン痛む
綱引き適当に参加したつもりだったのになぁ〜
来年からは逃げ帰ろうかな〜と思う



畑行きたかったけど時間無し
 
ゆゆゆの畑日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]