2006/04/15 (土)
今日は諏訪湖の周りのジョギングロードで スケート教室の子供達がトレーニングをしました
子供達は年齢別に分かれて歩いたり走ったりするのですが 大人もちびちゃんの班と一緒に歩きました でも・・・距離が長いうえジョギング交じりなので 運動不足の大人組みはついていかれませんでした(-_-;) ちなみに引率者は自転車でした
琵琶湖の周りの桜はまさに開花寸前でした 来週は満開の中をジョギングになりそうです♪ (私は歩くけど)
写真1:オキナグサも開花寸前 紫の花びらが見えてきました ■前回のちごちご日記は4/9です
写真2:1回目のトマトはほとんど寒さでやられました 2回目播種組、やっと出揃う □2回目トマトの発芽(2回目、3/31播き)
写真3:生き残った1回目トマトをポットへ・・・ 縞トマト1株、イエローペア2株が生き残りました その他、ポンデローザも回復しつつあります ガンバレ!! □1回目トマトポット上げ
-
|