参観日
2006/02/17 (金)

1年生の参観日&学級懇談

今日は給食の時間から集まって
給食試食会をかねた参観だった

実は5年生がスキー教室だったので
その裏でのイベントのようなもの
(給食室に余裕が出たって事)

坊主は今日の給食参観をずいぶん前から
楽しみにしていて昨日の夜はウキウキだった
給食後の授業(1年間のまとめ:学習発表会)では
じゃんけんに勝ちぬき、希望者殺到の司会係になれたとかで
これも自慢のご様子
・・・坊主君人前で話すの苦手っぽいのによくまぁ〜
・・・司会ってなにやるのかわかってたのかなぁ〜
(父、母とも同じ意見)

思った通り、司会は緊張して同じ係の女の子優位(笑)
せっかくだからデジカメで司会姿を隠し撮りしておいた
写真なら声は残らないからね〜(笑)

写真1:今日の給食
    ごはん、玄蕃之丞の宝袋(地域を意識したメニュー)
    黒豆サラダ、こんにゃく汁、牛乳
写真2:坊主君用、除去給食
    ごはん、肉団子のあんかけ、コーンサラダ、こんにゃく汁

久しぶりの給食、美味しかった
寿司揚げや黒豆、マヨネーズなど
ウチじゃアレルギーで使わない食材の味を
たん能させていただきました♪
薄味でも甘みがありよい味付けでした

でもね、牛乳200mlは量多いと思う
きつかった〜

i0 i1
 
ゆゆゆの畑日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]