子供の遊び・・・
2005/08/26 (金)

畑が気になるもののいけずじまい

夕方涼しくなってから畑、行きたいけれど
子供の友達が遊びに来てたりすると
家を空けるわけにも行かず
「帰れ〜」ともいえず
今日は坊主の〜昨日はシホの〜と交互に来たりすると
「一緒の日にまとめて着てね」と言いたくなる。けど言えず

で、子供達、家で何してるかといえば・・・ゲーム
ゲームばかりじゃーないけど、ゲームが多い
テレビに向かって皆でぎゃーぎゃー言ってるときもあれば
それぞれが1人ずつそれぞれのゲームをしている事もある
それって一緒に遊んでいる意味あるのかぁ???

昔遊ぶと言えば外遊びが主流で
友達の家のなかでずっと何かしてるなんてあまりなかったと思う
たまに、人生ゲームとかートランプとかー人形系の遊びとかーしたけど
会話があったよね、もっと

それと、子供達、意外と挨拶がないのね・・・
慣れてくると、言ってくれたりするけれど(笑)
シホが低学年の時なんか
遊びに来た子がこっそり誰にも言わずにウチにあがって
2階から降りてきたところを見つけて私が腰を抜かしそうになったことがあった
さすがに今はそんな事はなくなったけど
挨拶は基本ね〜重要ね

うちの子たちは友達の家でちゃんと「挨拶」出来てるのかな?
親同士が仲のいい家ばかりに遊びに行くわけでもないからなぁ・・・
人の子の事ばかり言っといてちょこっと心配なところ・・・

 
ゆゆゆの畑日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]