いくら時間があっても足りない感じ
2005/07/08 (金)

畑@にバジル、植え残しのモロヘイヤを持っていく。
トマトはわき芽が伸び放題でジャングル化しつつある・・・どーしよ。
すると畑Aは、もう10日くらい行ってないからものすごい事になっているかも・・・怖い。

ニンジン早く播くこと!!
キュウリ第2弾も播くこと!!
福種袋のツル紫も播くこと!!
ついでに空芯菜、まばらなところに追加播きすること!!
忘れぬこと!!

-----------------------------------------------

夕方、外出ついでに畑Aがどんな事になってるか見に行く〜
雨が降って、畑が・・・草だらけだった。
通路はどこ?状態・・・。
なのに、男爵は完全に枯れ、メークインも8割枯れ、そこだけ草がないのでまるで通路のよう・・・
アンデス赤は期待どおり元気だ〜味とか、保存とか、も気になるけど元気に育つのが初心者には気持ちよい♪

写真1:畑Aにて収穫
    葉物が見違えるように成長♪
    食べきれなーい♪
    (はじめだけ)嬉しい悲鳴♪
写真2:キャべコン苗、ベランダで成長中
写真3:オキナグサ、どんどん発芽中。発芽難しいって言ったの誰?
    (種まきは6/16、発芽は6/25&6/22)

i0 i1 i2
 
ゆゆゆの畑日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]