2005/04/22 (金)
参観日・学級PTA・PTA総会
今週2回、給食の時間に除去食を届けて思った事→1年生の給食は量がメチャメチャ少ない!という事。ウチの坊主ときたらものすごい食欲であの量なら食べ終わるのに5分とかからないだろうな〜。除去メニューだとおかわりもできないし〜。 PTA総会が終わるまで坊主を学校で待たせることにしたは良いが(1年生だけ集団託児してくれる事になった♪)5時までお腹がもつのか・・・?昨日、念のため給食の先生に(栄養士さん)今日の給食の増量をお願いした。で、帰ったらすぐに夕飯食べれるように準備しとこ。やっぱカレーかな。^^「空腹」最高のご馳走を無駄にしないように♪
--------------------------------- 今日の参観は坊主のクラス(1年生)をメインに見ていたけど、なんかすごかった。子供と家の人(母やおばあちゃん)が前に出て簡単な自己紹介をしたのだが・・・紹介も半ばを過ぎてくると飽きる子がいて(それはしょうがないと思うよ〜でもね)ヌ〜っと立ち上がり机に座ったり、土足で机に立ち上がったりしてる(@_@)そんな子が3人もいた。前に出て自己紹介しようとしている子になんだーかんだー言って中断しまくりだし・・・。で、ウチの坊主の時も体操着の名前が姉のままになっていたものだからからかわれるのなんのの大騒ぎ〜(本人てへへ〜と笑い飛ばしていたけど)「お母さんがなおすの忘れちゃったのぉー」と言って沈める。アーツ疲れた。 で、で、で、である。担任の先生はなーんに言わず見ているだけなんだ。???これで良いのか!いやぁ〜それはおかしいよ。これで大丈夫なのか!不安だぁなぁ。
|