2004/10/24 (日)
昨日の夕方、子供達とゲーム中にぐらっときて、たいした事ないとは思ったがすぐにテレビに切り替えた。そしたら、ものすごい地震。長野北部でも震度5とあり、即パパに連絡を入れるが携帯がつながったのはあの地震から1時間近くたってからだった。本人「今から帰るよ〜」なんてのんきに話していたが道路の状況や余震のことを思うと帰ってくるまで不安だったこと・・・。 台風といい地震といいどうなってるんだろう。
昨日、アレルギー食材を注文したが、その件で朝、ヤマト運輸さんから地震の影響で延着の可能性がありますと連絡が入る。ウチの荷物は予定通り到着したが、ヤマトさんのきめ細かな対応に関心。今までも荷物に関していろいろあったが大事な荷物は信頼できるトコロに頼みたい。
朝、畑Bで芋ほり パープルスィート、種子紫の収穫。 芋の畝は2畝おきに40センチの通路があるが種子紫は隣のパープルスィートの畝の下まで根をのばし芋をつけている株もあった。驚き〜。
午後、いつも行く直売所で玉葱の苗を買ってしまった。(¥300、60本位)細くて、スラット長くて、気に入ってしまいつい・・・。 夕方、畑Bへササット植えてくる。比較のため5本ほど(気がついたらほとんど定植してしまって〜)畑Aへ植える用に残した。 ■玉葱(購入苗)定植
写真1:パープルスィート 写真2:種子紫
-
|