2004/10/11 (月)
朝、畑Bへ パクチョイ、人参、夏野菜の取り残し等収穫。 今日は、地区運動会なので収穫だけしてササッと帰るつもりだったが、サツマイモがどうなっているか気になってついつい試掘り・・・。 ちゃんと出来てはいたが、芋が皆小さい。最育苗は長野では栽培期間が短くなってしまうので向かないのかなぁ?といよりウチの畑の育ちが悪いのかも知れないな。 2、3日干して味見をしてみよう♪
やりたいことが山ほどあるのに、朝ごはんを食べて洗濯も中途半端な状態で(芋なんか掘っている場合ではなかった)地区運動会へ出かける。 依頼された種目を(出てしまえば)楽しくこなして、沢山の参加賞とともに帰宅。こんなに貰ったのは初めてだぁ〜ビックリ。
写真1:サツマイモ試掘り 写真2:地区運動会参加賞(トイレットペーパー72ロール他) 写真3:シホのクラスの大根畑 学校の空いている花壇を借りて畑を増殖させているへんてこなクラス。収穫した野菜を売ってバーべキューをするとかなんとか・・・夏野菜も相当売りさばいたようだ。(こんな事して良いのか?謎)
-
|