2004/09/10 (金)
畑B朝 ■紅菜苔(後蒔き)、なにわ菜、天王寺カブ、赤長二十日大根播種。 ちょうどよく雨が降り出しラッキーだった。 秋向けにまだ蒔きたいものはまだあるけど播種8割がた終了。
・珍種のカボチャ、期待の実がまた一つ落ちてしまったが、昨日これぞ最後だろう雌花が咲いた。(朝受粉) 今頃になって1株だけやけに元気で繁茂している。ツルも結構なスピードで伸びている。もうしばらく暑い日が続いてほしい。
■先蒔きの紅菜苔、サイシン発芽開始 やはりターサイは発芽がいまいち(再度種蒔き)
今日の昼は学校から電話。 今度はシホが喉の違和感を訴えたらしい。 コンニャクソテーだろうか? 卵殻カルシウム使用だったか? 気になるときははずすべきだな。 今更遅い・・・。
|