今日も暑い(34℃)
2004/07/04 (日)

hare.gif 畑A
朝、頑張って自転車で出かける。
キュウリのネット張り、ミョウガ植え付け、軽く草刈り、畑の縁(道路側)に緑肥(幼稚園のバザーで買ったペット用の草)を蒔く。
最近、雨が降らないので畑はカラカラと思いきや・・・早朝は朝露で葉っがぬれている。
昔、夏休みのラジオ体操へサンダルを履いて行くと足が朝露と跳ね上げる土で泥だらけになったのを思い出した。
朝は涼しくて気持ち良い。トマトとししとうを少し採って帰った。

夕方は畑Bでカブと赤長二十日大根を収穫。
こちらの畑はカラカラ。昨日植えたサツマイモが干からびていた。・・・せっせと水やりをする。
この前植えた育ちの悪かったヤーコンが1株なくなっていた。どこ行っちゃったんだろう?空いた場所にはウリを植えようか(植える場所がなくて困っていた)・・・。
この畑の雑草はイネ科が多い。今はエノコロ草が優勢かな。(その他、アカザ、タンポポ、ヨモギ、ヒルガオ?、ハルジオン、ノボロギク?、クズ・・・)
自分としては雑草ではハコベが好きなんだけれど、この畑にはあんまり生えていない。最近サツマイモの畝にスベリヒユが芽を出してきた。
日中は暑いのでもっと草マルチを強化したい。

写真1:ズッキーニ
写真2:トレビス
写真3:畑、帰り道(ススキも枯れる)

i0 i1 i2
 
ゆゆゆの畑日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]