2004/07/03 (土)
畑B サツマイモの植え付け (最近再育苗の苗が元気一杯で苗がばんばんとれる〜けど・・・時期がもう遅い。) 少し草刈り。(刈った草はサツマイモへ・・・ミミズも沢山飛び出すので捕獲して畝へ移動) 紫ウコン(つい買ってしまった〜)移植。 珍種図鑑のカボチャに花芽がつきだした。 アビオスにも花芽。 蔓なしインゲン花が沢山さく。
畑A 夕方、サツマイモに水。 ズッキーニに花。 トマトはいろんな種類を植えているが、品種により、実のつきが全く異なる。鈴なり状態のもの♪まばらでほとんど実が無いもの><品種選びは大切なんだなぁと実感。
写真1:珍種図鑑ズッキーニに花がつく(夕方なのでしぼんでいます^^) 写真2:ライラック(ohyakusyou2001さんの苗よりココまで大きくなりました) 写真3:花芽がついたアビオス
-
|