2004/05/25 (火)
畑A落花生の種蒔き ジャガイモの土寄せ、マリーゴールドの種蒔き。 トウモロコシの畝作り
ここ(畑@)は、昨年春より借りた市民農園。ウチの記念すべき第1号の畑。 今日、軽く耕しらミミズが一杯だった。草マルチや雑草の下は、彼らの住みかとなっているようだ。畑A、Bに比べはるかに多い。 この畑も今年一杯で市に1度返却しなければならない。だんだん、生き物の住む土になってきているのに残念・・・。もう一度、来春抽選に加わりたい気にもなる。今度、当選すれば5年間は安泰らしい。
先日植えたヤーコンや今日作ったトウモロコシの定植畝に雑草の草マルチを引き詰めようとあちこちの草を刈った。先日、市の職員が草刈りをしたのであまり草がなく雑草不足の状態・・・。他の区画では、噴霧器を背負った人が野菜に何かをかけていた。水じゃーないだろうなぁ・・・。
|