2004/05/21 (金)
晴れ。えびの子池で水色のイトトンボをみた。
夕方畑Bでつるなしインゲンを蒔く。ジャガイモの畝の横に私が小さな穴を掘り、坊主君が2個ずつ植えた。ちょうど1袋でピッタリ2畝分だった。 豆の支柱の隅っこにエンサイを蒔く。
直播のパセリ発芽(ポット蒔きもまだ畑へもっていっていないのに・・・) サイシンの成育よくない。 ナタ豆発芽しない。雨続きで気温が低いのか・・・。 アスパラは一株につき2〜3の芽が出てきた。グングン育っている。・・・今畑Bで一番発育が良い。アスパラの種を蒔きたくなった。
写真1:水路ですくった魚。何の魚だろう?ウグイかなぁ・・・。 写真2:水路で魚を狙う・・・。
-
|