2004/03/08 (月)
寒いけれど、気持ちよい晴れ。ユスリカみたいな小さな虫が群れて飛んでいた。
今年はその辺の山から腐葉土を掘ってくることにした。 ウチの近所の林業センターの敷地は山菜採りも自由なので、ここから掘ってくる事にほぼ決定。 でも、少々気になったので、友達にこの話をしたら・・・ナント彼女も春に山に入って腐葉土を掘ったことがあるそうだ!・・・驚いたことに、(彼女は昨年穂高町に引っ越した)穂高では春になると林の中をうろつく怪しい人がたくさん出没するそうだ。今年、彼女はどこに行けば掘れるか近所のおじさんに教えてもらったとの事。彼女曰く、掘ってきた腐葉土を生ゴミ堆肥に混ぜるとあっという間に分解する・・・確かに菌が沢山いそう・・・そうで、とっても気に入っているらしい。(ウチでもやってみる事にした。)
もう一つ、市販の腐葉土は消毒してあるらしい・・・と彼女は言う。この前、ラジオで聴いたらしい。おまけに、市販の腐葉土にカブトムシの幼虫を入れたら死んでしまったとも言っていた。本当のところはわからないけれど、ウチの畑のものは極力山から採ってこよう!!今年は!
|