2004/02/04 (水)
昨年の11月頃だったか、ウチにピンポーン!と二人ずれの女性がきた。『宗教かぁ?』と思って断ろうとしたら・・・一人は小学校で同じクラスのお母さん。(子供は1年生の頃よくウチに遊びにきていた。)警戒心が解けてつい話をしてしまった。内容は・・・宗教ではないが手○○○の会の奉仕活動らしい。ウチのアトピーの事を持ち出して体だの食べ物だののオキヨメをすすめられた。><ウチのアトピー歴も今年で10年。この間、2人の知人から宗教を進められた。好意からだと思うがどちらも丁重にお断りした事がある。
今回、子供こそ知っているが、お母さんと内容のある話をした記憶はない。この先、中学までお付き合いするかも知れない人。なのでトゲトゲしくしたくはない。よく知らないだけに、難しい。
その後、たびたびウチにきた。私も忙しかったりするので、チョッと迷惑。「1度、道場に来て、話を聞いてみない」・・・キタキタという感じだが、「それで、気が進まなかったらそれで良い」と言うので、これで、手が切れるならと思い昨日、「気は進まない」と言いつつ彼女らに同行。
結局、私には興味の持てるものではなかった・・・やはり・・・。この会の良しとする食事や生活に関する話を聞く限り、手○○○なぞしなくとも、子供のアトピーなら8割りはその方法で治る・・・と私は思う。今までの経験からして・・・。
最も頭にくるのは、聞いてはいたが、『奉納金』とやらを盗られたいや取られた事。1000円も・・・。チョッと講演会など聞いても1000円位だったりもするが、『道場』で子供の友達のお母さんと話してビデオを10分程みて払う金額ではない。もってけ泥棒!!2度と来るなぁ!!
|