長ネギ
2010/05/03 (月)

畑のおじいちゃんから長ネギをもらい、
ダメ出しされた自分の小さすぎる長ネギを抜き、
立派な苗を植えてきました。

残りの夏野菜も植える。


そして・・・
ネットで面白い長ネギの植え方を発見。
肥料を漉き込んだ畝に黒マルチをし、
直径3センチ深さ30センチの穴を開け、
そこに根を1pほど残した35センチぐらいの長ネギの苗を
ストンと入れる。
土寄せもせず、そのまま。
葉が分かれている所も穴の中にはいるから、
外に出ている部分は葉先が少し。
でも、自分で大きくなって上に伸びてくるから、
土寄せもしなくていいし、抜くのも楽だし、
台風にも強い。
らしいよ。
一部だけ、やってみました。
どうなるのか楽しみ♪
土が悪くてダメになるケースもあるけどね(笑)

あとはモロヘイヤとオクラの種まきが残ってます。

 
yuriの菜園・手作り生活
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]