2008/12/13 (土)
白菜、ニンジン、大根、カブ、京菜収穫。
昨年よりも雑草が枯れてない気がする・・・
あっという間に12月中旬。 台所の換気扇を洗おうと、解体して洗った。 昨年に引き続き、今年も廃油石鹸で洗った。 汚れ、けっこう落ちます。 でも、我が家の油は純正胡麻油と菜種油にしたので、 全部使い切ることができ、今年は廃油が出なかった。 という事は廃油石鹸が作れなかった。 少ない廃油石鹸を節約したかったので、 今度は重曹とセスキ炭酸ソーダをお湯で溶かし、 スポンジで洗った。 なんと、面白いように換気扇のベタベタ油汚れが落ちる! 嫌な臭いもせず、スポンジもそんなに汚れず、 たぶん環境にもやさしい♪
と、喜んでいたのだけど、 組み立てて設置したら、開きが悪くなった。 まあ、もともと悪かったんだけど・・・
この際、換気扇ごと取替えようと思い、電気屋さんへ相談。 配線工事もしないといけないので、ちょっとお金がかかるかな。
だんだん家のいろいろな所、直したくなってきたなぁ。
|