ブロッコリー収穫、ジャガ畝作り
2025/02/28 (金)

今日も暖かい^^
明日に春ジャガ6種の植え付けをするために、それ用の畝を作りに来た。
もとは、キャベツの畝。
最後に、キャベツとロメインレタスが1個ずつ残っていた。
でも、春じゃやがのために撤収!
もう1週間も待てば大きなキャベツが収穫できたのになとも思うが、もう待てない。
キャベツは収穫。
ロメインレタスは、別の畝に移植。
つかないかもしれないがそれはしょうがない。
今回初めてロメインレタスを作ったのだけど、まともには1個もできない(><)
うちの土地には合わないのだろうか?

キャベツとロメインレタスを撤去した畝に、生ごみで作ったたい肥を投入してよく耕す。
今日はここまで。 明日植え付けよう。

庭の鉢のキャベツ。
やっぱり、鳥に見つけられて食われてた(><)
網もやっていたのに、そんなのお構いなしに食いに来る。
今日は、ネズミ捕りシートも仕掛けたのだけど、まだ食われる。
どうやって食べているんだろう。
まあ、ちゃんと支柱を立ててから網をかければよかったんだろうけど、面倒くさくて(^_^;
あと、ちょっとテスト用に、実は一番成長がおかしいキャベツを植えていた(オイオイ)

i0 i1 i2 (1) 今日の収穫:ブロッコリーとキャベツ。
キャベツはもう少し大きくしてから収穫したかったけど、しょうがない。
(2) 庭の鉢に植えたキャベツとわさび菜。
ネットをかぶせていたのに、それを無視して鳥が食べる(T_T)
頭にきたので、ネズミ捕りシートを仕掛けたのだけど、かからない。
だけど、キャベツは食べられる(><)
(3) ポット上げしたトマトとブロッコリー。
だいぶ大きくなってきた^^
 
ゆう菜の園芸日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]