2025/02/10 (月)
今日は午前中、ワサビ菜の株分け。 というか、ポット上げ。1ポットに3つも4つも生えていたので、分けた。 ぜんぶで10個くらいになったかな。 大きいのから、そろそろ定植しようかな。 先発のワサビ菜は、ちょっとづつ収穫が始まっている。
午後から畑へ。 今日の作業は、大根、かぶ跡の土づくり。 生ごみとカルスと米ぬか投入。 透明マルチを上に張った。
あとは、またはがれていたマルチの直し。
で、やっぱり寒いので、そら豆のピンチはまた今度(^_^;
今日の収穫は、おでん大根とわさび菜とアレッタ。 おでん大根が美味しいというので、総太り大根のつぎにおでん大根を蒔いたものが初収穫^^ 味はまた今度。
で、アレッタ! これは初めて育てた。 苗から育てたので、1株。 見た目は、小さなブロッコリーなんだけど、なばなの種類らしい。
なので、アレッタの油いためにして食べてみた。 美味しかった〜!^^ 味は、ブロッコリーとのらぼう菜を足して2で割ったような味。 このあと、脇から蕾が出てくるのかな〜。 寒いから成長が遅くて、どうなるのかわからない。 たくさん採れるようなら、今度は種から育てようかな。
-
|
(1) 今日の収穫:大根(おでん大根)、ワサビ菜、アレッタ
(2)
(3)
|
|