2025/01/25 (土)
今日は作業なし。
昨日取ってきた畑の玉ねぎの様子をアップ。 玉ねぎは全部で1.5畝。 1畝に早生と晩生。 0.5畝の方に残りの晩生。 1畝の方は、場所が悪いのかトマト、ナスの後だからかどうも成長が遅いような。 で、今年はマルチをしてみました。
0.5畝の方は、近くにスナップエンドウのマルチがあるせいか、落花生の後畝のせいか調子がいいような気がする。 画像では差がないように見えるね(^_^; マルチありが挽回したかな。
どちらも有機石灰をまいたあとなので、白い(笑)
-
|
(1) マルチなしの玉ねぎ畝「晩生こがね」 こちらは調子が良さそうなので、マルチなしで育ててる。 落花生の跡地なのだけど、それがよかったのかな。
(2) こちらはマルチありの早生の玉ねぎ「てまり詩」 早生は今までやったことないんだけど、挑戦。 少し小さめのようだったのだけど、画像ではそう見えないな。 画像間違えたかな。
(3) こちらもマルチありの「晩生こがね」 うちはここ数年これのみ。 いつもよく太ってくれる。 たぶん、小さくてもそこそこ取れると思うんだけど、 最初ちょっと調子悪かったので、今年は防虫マルチあり。
|
|