芽キャベツ、ワサビ菜収穫
2025/01/24 (金)

今日の作業は、芽キャベツの収穫とバラの剪定。

芽キャベツの下の方の葉を撤去。
同じ畝のカリフラワーとブロッコリーの下葉も撤去。
芽キャベツは大きくなってきていたので、収穫。
カリフラワーは1株は以前収穫したが、残りの2株が不調。
1株は小さく、1株は虫食いが・・・。
「ゆきんこ」という品種を試してみたのだけど、どうもよくないね。
ブロッコリーは、グリーンビューティ。こちらはまだ蕾が見えない(−−)
春にならないと収穫できないのかな。

あとは、ワサビ菜を少し収穫してきました。
わさびなは大好き! でも、まだ少ししか取れない。
早くたくさん取れないかな。

あとは、畑植えのバラの剪定。
名前はわからない。畑の隅に植えたらすごく大きくなった。
家のバラよりよっぽどよく咲いてくれる。

今日の買い物:
・マルチ止め(これを買うために行ったのに・・・、余計なものを買ってしまった)
・剪定はさみ(すぐ切れなくなるので岡恒のを買っちゃった^^)
・ゴムスビー(便利らしい、同じようなことをタイツを切ってやっていたw)
・集草バッグ(この間の強風で飛ばされた(><))
・タキイ&カインズの種まき培土(タキイの種まき培土よりはずっと安かったので購入。1980円なり〜)

i0 i1 i2 (1) 芽キャベツの株
今年のは背が低い。
(2) 収穫した芽キャベツとワサビ菜
ワサビ菜は2枚。
(3) 剪定後のバラ
 
ゆう菜の園芸日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]