山椒の片づけ
2025/01/21 (火)

庭植えのバラの後ろに2年ほど前から山椒が生えてきた。
たぶん、鳥の仕業。
山椒の実が取れるんなら、残しておくのだけど、この山椒は雄なのかな。 実はならない(−−)
で、バラにかぶさり、トゲばかりで邪魔なので、剪定。
のつもりが面倒になり伐採。
地上1mのところをのこぎりで切っちゃった。

切ったはいいけど、トゲがすごくて後始末が大変(><)
のこぎりで細かくしたくても、トゲが痛くて、まずは小枝を切る。
そして、地道にトゲも切る(−−) あ〜、めんどい。

ある程度切ったところで大きな枝を切って、ゴミ袋に。
小枝は、足で踏んでトゲを取ってからと思ったら、履いていたサンダルにトゲがびっしり挟まって、サンダルのとげぬきも大変(−−)

ということで、今日は山椒の片づけで1日が過ぎました。

i0 (1) この寄せ植えの黄色いのは虫取りシート。
よーく見るとジュリアンの花びらがないでしょ。
全部鳥に食われた(T_T) 
ネットをかぶせるわけにいかないので、虫取りシート(笑) 
鳥もくっつくのは嫌がるかなと(^_^;
(2)
(3)
 
ゆう菜の園芸日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]