ベランダのナス
2009/08/04 (火)

昨日畑へ収穫に行ったので、今日は畑はパス。

ベランダのトマトが赤くなってたよな〜とベランダ野菜の収穫。

トマトを収穫後、ふと足元をみると、ナスが1つぶら下がっていた。
余りに下についていたので、今まで気づかなかった(^^;
それにしても、大きなナス!(@@)
畑のナスよりずっとりっぱ!
よくもこんなのが出来たものだ(^^;
でも、1個だけですが・・・(^^;

そして、畑のトマトは水っぽくなってきたけど、ベランダのトマトはとても甘〜い(^o^)/
なんでだろう?
難点は、皮が硬いことかな・・・(^_^;;;

ベランダの棚で育てているグラパラリーフ。
ほって置いたら、いつの間にかどんどん伸びている(@@)
まだ、ポットに植えたままだというのに・・・(^^;
収穫して食べればいいのに、食べないのよね〜(^^; アハハ
家族が食べないと、つい・・・。

さっき、部屋のなかにおいてあったポットをみてガッカリ(−−;
芽が出てたブロッコリ・・・・、すっかり徒長してました・・・(T_T)
あ〜、今朝、外に出そうと思って忘れたのよね〜(><)
また、蒔き直しです(T_T) グスン。

i0 i1 i2 (1) ベランダより収穫
トマト、ナス、あとは、トウガラシ?
いえいえ、シシトウが赤くなっただけ(−−;
(2) 挿し芽にしていたグラパラリーフがこんなに大きくなりました(@@)
ろくに収穫もしないから、ポットがひっくり返るくらいに・・・(^^;
(3) 種を頂いた食用ほうずき、蒔くのが遅くてまだこのくらい(^^;
早く定植しなきゃ!
 
ゆう菜の園芸日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]