2006/06/13 (火)
今朝、畑へ様子を見に行って来た。 キャベツは、相変わらず虫の被害が多くて、もう全部取ってしまおうかという感じ。 トマトがわさわさしてきたな〜と思っていたら、そうだ日曜に来たとき脇芽欠かなかったんだ〜。 時間がないので気になるところだけ欠いた。 このところの雨降りで、雑草が元気なこと。でも、時間ないから草刈もできない>< キュウリのチビとインゲン数本を収穫しただけ。 う〜、時間が欲しいよ〜! やっぱり、明日休んじゃおうかな〜。 土日も雨模様だし、昨日の天気予報では、水木は晴れるようなことを言っていたのに、今日見たら木は雨になりそう。 明日しかないよね! 明日晴れたら、いや、雨降らなかったら休んじゃおう。 実はそのつもりで、仕事も片付けて来たし。(^^;オイオイ!
昨日、10時に見たときはいなかったんだけど、もう一度12時に見回ったら、いました〜!! えっ、何がって?ダリアについてた虫〜! 大きなヨトウムシが葉っぱに張り付いていました。 こいつに食われてたんだ〜。だから、あんなにぼろぼろになったのね〜!もう!ブチッ。 ふう〜、やれやれ、これでダリアの花が見れるかな〜。 あっ、今日もダリア写真に撮るの忘れた〜。 このごろ、バラもあんまり咲いてなくて、いい写真がないな〜。
-
|
(1) クレマチスのエレバンが咲き出した。 今年は鉢で行灯にするのをやめて、近くの木に誘引した。 高いところで、のびのびと咲いている。 それに、この子はしたから見たほうがかわいいね。
(2) 2個目の蕾のピエールドロンサール。 ちょっと物憂げな雰囲気ね〜。
(3) まだ、元気が出ないドラゴンウィング。 いつもはもっとお花いっぱいで元気いっぱいの子なのに。 天候不順で、調子でないのかな〜?
|
|