2006/04/22 (土)
今日は、晴れ!\(^o^)/ さあ、畑〜!と思ったけど、晴れた日はやることがいっぱい! 洗濯3回、布団干し、などなど終えてやっと畑へ〜。 地主さんの米屋さんへ苗を見に行く。 あれ、ピーマンが8個ほどしかない〜。あ〜、全部売れちゃったのかな〜。 と思っていると、ちょうどそこへライトバンが…。 米屋のおじさんがちょうど苗を仕入れて帰ってきたとこだった。 おろした苗を見てみると、すご〜く立派な苗!(^^)v ご主人が勧める無理ないわ〜。 でも、うちにも苗はあるので、トマト3株、ナス3株、ピーマン2株、キュウリ2株、ししとう1株購入! まだ、寒いときがあるかも知れないけど、植えつけちゃいました〜。 さて、この先この苗はどうかな〜。 黒ポットの中に白い粒が3つぐらい入っていたから、これは化成肥料でここまで大きくしたのね。 私は、今年は化成使わないつもりだから、さてどうなるでしょうね? トマトの大きさは同じくらいだったけど、買った苗は本葉の大きさが違う。 なすもがっちりしていてすごくいい苗。 ご主人の話では、こだわりの頑固親父の方の苗だそう!ちょっとたのしみ〜。1株157円でした〜。
イチゴの実がおおきくなっていた〜。食べれるのは来週かな〜。ゴクリ。 畝を立てて、買った苗の植え付けをして、午前中はおしまい〜。
午後は、EM生ごみ堆肥を溝を掘って埋めた。 あと、ブロッコリの畝を片付けた。残骸はその畝の下に埋めた。 あとは、雑草が多くなってきたので、草刈〜。 あ〜、疲れた〜。まだ、やることはたくさんあるんだけど、今日はここまでだ〜。(^◇^;
明日、雨降らなきゃいいな〜。 庭のことや、種まき苗のポット上げなど明日やるぞ〜。 たぶんね(^^ゞ
-
|
(1) 今日の収穫。 ホウレンソウ、トウが立ってきたので収穫。でも、茎も柔らかくて甘くておいしかった〜(^^)v あと、ニラ、ブロッコリ、つぼみ菜。 ホームたまねぎが少し大きくなってきたので、1個収穫。甘くてサラダにぴったり!
(2) 米屋のおじさんから買った苗。 すごくりっぱ! 私の苗とぜんぜん違うね〜。(^^ゞ
(3) 大きくなったイチゴ。 目いっぱいアップにしたので、本当はまだまだ小さい。 でも、早く1粒だけでも食べたいな〜(^.^)
|
|