実生作り その2
2016/11/27 (日)

kumori.gif 本格的に、後片付けを行うと共に、実生の乾燥に入る。

i0 i1 i2 (1) 刈込んだ実生の花粉が落ちない様に、新聞紙を折りたたんで )^o^(。
(2) 実生の親の名前を書き込んで )^o^(。
(3) 来年の2月中旬まで吊るしてめしべを乾燥させる、ここまで来るとやっと一安心、後は残りの穂が花粉を吹くか見極めて交配させるだけだが、交配できる確率は低い。
 
夢桜の菊日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]