2005/08/31 (水)
朝、無人精米機の掃除? 秋作用の畑に撒くぬかの収集 米袋一杯半ぐらい。 この作業、どれくらいとれるか全くのギャンブル 直前にきれい好きな方がいると全くの空振りのときもある。 これくらいとれれば、まあまあか、 朝、畑に出るついでに何度かよれば、充分撒く量に間に合いそう。 ぬかを米屋で買えば、米袋一杯で200円程度だから、 車のガソリン代を考えるとそんなに節約になってはいないが、 この作業なぜかやると気持ちがいい、 あさのぬかよろこび
はたけのピーマンの1本にかめむしがたかる。 濃い目の竹酸液200倍〜300倍で退治 少し濃すぎたかな。
棚がこわれたため被害を受けたつるありいんげんの新芽がふいている。
今週は本業の方の残業をしていないので気力が少しよみがえってきた。 週末には作業を少し集中したいところ。 頭の中に作付け計画がよぎり始めた。
写真@→あさのぬかよろこび 写真A→ピーマンにたかるかめむし 写真B→ナス3本、おくら10本強、ししとう30から40本、ピーマン9個、 今日の収穫バケツ3分の1、台風11号のショックから少し立ち直りつつある。
-
|