2005/08/28 (日)
午後、 ミニトマト棚修理、折れた支柱を土にいけなおす。 きゅうり修理、棚後片付け。 つるありいんげんのための笹竹を突き刺す。 ミニトマトのもつるありいんげんのも今までとは比べ物にならないほど簡単なもの。 強風でも来れば、ひとたまりもない。 今の許された時間と体力では、ここまで。
畑全体台風の影響か、元気がないようにみえる。 悲しくなって、タヒチ5号収穫。 8.4kg、82cm んっ タヒチの法則からずれている。 私にとって最大の収穫。 最初の収穫の感動はもうない、 それより、4号とともに引き取り先を思案する。
今日の収穫、オクラ20本、なす、一個 台風の影響により、収穫激減。 新聞紙上でも豊作過ぎて、農家がキャベツを始末する記事が載っていた。 今までの今年の夏の果菜類は、バブルだったの?
午前から午後3時過ぎまで、yumataroの一研究のお付き合い、 すごい時間がががる、 書くことに意欲があまり感じられない。 通り一遍の答えはすぐできるが、 自分の目で見たこと、感じたことが言葉にならない。 最近の子って、こんな感じなのかなあ。 反省を促すわけではないが、 8/30からの始業式に向けて、 yumataroを短めに散髪。
夕飯は、私の誕生日祝いに、「にぎりの徳兵衛」 約1時間待ちの後の回転寿司に家族一同相当に満足。 待ちぼうけの際に、カウンターの掲示にアトムボーイのチェーン店と初めて知る。
|