定植J
2022/06/11 (土)

kumori.gif 曇りのち雨

大量に挿し芽したスプレー菊や小菊、中菊のポット上げをし

ダルマ用の苗も小鉢上げしました。



i0 i1 i2 (1) 3本立て盆養の定植培養土は、メーカーの菊の土と自家製の土を混ぜています。
(2) 自家製も作りましたが、年とともに落ち葉から腐葉土を作るのが
おっくうになりました。
福助、ダルマのみ自家製を使っています。

(3) 以前、こんなものも作りましたが、1鉢1鉢づつ丁寧な作業が
面倒なので時間のある時、まとめて定植します。
時短作業を心がけています。
手抜き?ともいいます?(笑)
 
菊作りinしずおか
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]