反省・・・ジャンボ福助
2010/11/22 (月)

ame.gif  今日は 久しぶりの雨となり菜園の野菜には うれしい。

来年の競技花となるジャンボ福助は 7号プラ鉢、花頂まで65cm以下。

6月2日挿しのダルマ用の苗を使用、ピンチ後 1本に仕立てました。

7月挿しの福助用の苗を少しBナインを控えめにして伸ばしても 

50cm台にはなるでしょうが65cmには 難しそう。

ダルマと福助の中間の6月20日前後の挿し芽では どうなるのかな?

ジャンボ福助とはいえ7号鉢仕立てだと見栄えしないかも。

それに柳系の強いつぼみにも なるかもしれないし・・・

花が1つという事でダルマの3花よりも 残肥も心配・・・


i0 i1 i2 (1) ジャンボ福助
花頂まで61〜62cm
少し抑えすぎたかな?
後 2〜3cm余裕
(2) ダルマのピンチをそのまま1本に伸ばしている
ピンチの位置をもう少し下にして 深植えしたら
どうかな?
葉姿がきれいかも?
(3) 花首から 花頂まで8cmはある。
福助より花が 少し高盛りなので
仕立ては 55〜56cmが理想かな。
 
由季の菊日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]