2008/07/27 (日)
朝から、だるま作りの定植をしました。
昨夜、どぶ漬けして置いたので時間短縮でき
午前中に41鉢すべて植え終わることができました。
国華越山、金山で37鉢、聖光の春2鉢、聖光華宝2鉢です。
午後は、肥料とミズゴケを敷いて真ん中の支柱を立て
今日の作業を終わりました。
この辺で一雨ほしい所です。
今日みたいな強烈な日差しと37℃の高温では、
植え替えたばかりのだるま作りと鉢上げしたばかりの福助作りが心配です。
-
|
(1) 下の葉、2,3枚は切り捨てました。
(2) ねばり具合。
(3) まだ、暑い日が続くようなのでよしずを上に張れる様に、台の下に2,3日置きます。
|
|