福助作り小鉢上げ1回目。
2008/07/19 (土)

harenotikumori.gif 蒸し暑い日です。

10時現在でハウスの中は、36℃もあります。

朝涼しいうちに、7月5日挿しの福助作りの小鉢上げをしました。

発根に差がありました。

聖光の春の発根は、全部よかったです。

31鉢植え終わり、涼しい家の中に避難しました。


i0 i1 i2 (1) だるま作り用の3.5号鉢
11鉢入るトレイ
駄温鉢とウチケミのねばり鉢。
(2) 越山8鉢、金山8鉢、春9鉢、香菊3鉢、玉光院3鉢合計31鉢。
聖者は、不作でした。
(3) 「聖光の春」
よく根が出ていたので、ついつい全部鉢上げしてしまった。
 
由季の菊日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]