2008/07/15 (火)
今朝は、だるまの5号鉢に水やりしようかやめようか凄く悩む・・・
悩んだときは、止めて置く。
夕方、ぐったりしている。
まずは、水をたっぷり、それからトップドレッシング500倍液を、
手で葉を上げて根元辺りに掛ける。
5日に、鉢替えしてから今日で2回目の水やリ?
時間が掛かるので、これからは朝水遣りのグループと夕方水遣りのグループに分けなくては・・・
-
|
(1) 7月5日挿しの福助。 今日で、10日目。 小鉢上げの培養土は、春に作って置いたのでカラカラに乾いていた。今日水を加えておいた。 ラベルも準備OK,予定数以上は、3.5号に鉢上げしないように気をつけよう。
(2) 夕方6時。 今日は思ったより、陽が射したようです。 高さが7センチに満たない5鉢を処分。 ひっくり返してみると、白い根がかなり回っている。 いい感じです。 鉢数は、越山、金山で57鉢。 半分に出来るかな? 後は、聖光の春5鉢と聖光華宝2鉢のみ。
(3) コスモス、葉ボタンの種まきをしました。 この時期は、すぐに発芽するので楽しみ。
|
|