今日も福助作りの挿し芽
2008/07/07 (月)

kumori.gif 雨が、降ってみたり雷がなったり・・・

梅雨あけの予感はするのですが、あと2〜3日は雨が降るようです。

他所の菊を見に行くと、ショックを受けるのですが

菊日記も、他所へ見に行くとショックを受ける。

見たくないけれど、気になって見に行く・・・で、ショック。

平常心、平常心、・・・

でも、普段絶対見に行けない様な皆さんの菊を見れるのは、本当にラッキーです。

私のマラソンは、競技場内(菊大会会場)に戻ってから

何人もの達人(花直しの)に、抜かれてしまうに決まっている。

レース展開の悪さ、応援したくないレース運び。最悪。

あぁ〜しんど。



i0 i1 i2 (1) 畑の福助作りの親木
大分、しっかりしてきました。
まだ、Bナインが掛けてない・・・お天気が良くなければ出来ない。
15日までに、挿し芽ができればいいのですが。
(2) 今日の挿し芽
朝、切り取り水揚げ
越山、金山合わせて、90本。
(3) 花巻鞠子。
Bナインを掛けてあるので、福助作りにします。
切花は、絶対無理。
菊友の花巻鞠子は、かなり幹、葉ともがっちりしていました。

 
由季の菊日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]