彼岸 
2008/09/23 (火)

kumori.gif  のち晴れ 夕方風冷たし

 建物メンテナンス
 通路(防水塗装)・階段の塗装が終了
 余分な要望としての塗装も快くしてくれて善かったわ♪
 塗装やさん時間的に早く切り上げたから
 HCにチャリで出かけて見たわ【Q_Q】

 冬支度用の品物がズラリ並んでた。
 鉢物の入れ替え土と鉢・防風ネットが安いのでそれもっ!
 日用品と忘れてならないハムスターの餌も買ったわ♪
 
 店の外に出たら陽射しはあるものの夕方とあって
 吹く風の冷たいこと・・・【||゜Д゜】ひぇ〜っ
 そう〜云えば黒岳で雨もようから雪に変わったって云ってたっけ!o【u_u っ】
 
 ☆秋のお彼岸といえば「おはぎ」。
 「ぼたもち」との違いはその季節に咲く花の由来
  だろうと思ってたo【u_u っ】
 ところがである
 「一般的におはぎはつぶ餡、ぼたもちはこし餡」とな。
  w【゜o゜】w オォー  これは初耳情報だったわ♪
 漢字では「御萩」「牡丹餅」と書くそうな・・・・、


 明日から畑作業に行かれるかな???
 

i0 i1 i2 (1) 近寄ってはならぬコーナーに行ってしまったのヽ【≧p≦*】ヾブブッ
「新金のなる木=しんしん」
ネーミングに曳かれてしまったわっ!【゜∇^*】 テヘッ♪
しんしん(北京語)=「お金が沢山、お金が増える」の意味らしい♪
挿し木で5本植え・・・早速5鉢に植え替えたわよ【^m^*】ムフッ
(2)
ご近所に咲いて居る白萩
(3)
山ゴボウの花
 
山の菜園 & 管理地菜園 (備忘録)
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]