2012/08/27 (月)
昼前、ハウスの潅水を終えて、菜園からの帰り園芸店に立ち寄ると、
昨日、暑気払いの時、下葉の枯れ対策の話をしたYさんパッタリ、Yさん曰く、「例のタキイのカルシュウム液売れ切れみたい」、
私「それじゃ家に寄って見ます」ということで、自宅でカルシュウム液数回分を小瓶に入れて渡す、それとネットで購入した「硝酸カルシュウム」3/1袋差上げました。
下葉の枯れ、なんとか収まって欲しい。
Yさん自宅は埼玉K市にあるが栽培場は茨城にあります。
昨年までは畑に地植え、今年は水耕栽培してるとのこと、実生苗など日比谷に出品している兵(つわもの)です。
-
|
(1) 慶来さんのダニ取り器?
パクリました。
これ支柱の中間に設置出来たらダニカット出来るのでは?
(2) ダニ数把握器?数鉢に設置、はたして上手くいくでしょうか。
シェードしているので夕方の消毒、上手くいきません。
シェード前にすると3時過ぎから始めなければなりません、コマリます。
(3)
|
|