2010/07/27 (火)
12時ごろ盆養の鉢、寒冷紗下に移動、20分ほどで汗噴き出してきます。 今年の夏の厳しい暑さしばらく続きそうです。
挿し芽中の福助苗この暑さに負けそうです、一部芯焼けしてきました。 我が家の環境では6月中に挿し芽終わらせなければ無理のようです。
-
|
(1) 右から天女の名所 泉郷富水(背丈がのびないのでジベレリン50ppm散布して1週間)、
(2) 玉穂の雁(会の切り花競技花、下葉枯れてきました) 玉穂の未来(三幹分岐点2〜3センチ切り花用です)、
(3) 彩胡琴姫(一応三幹になっているが切り花用) 聖光桃姫、
|
|