2009/10/26 (月)
あれ!ふと参照回数を見ると19,999になっている。 夜半から又雨が降り出しました。 雨の当たらぬところに避難し切れない菊が雨に打たれています。 今日市役所の展示会場設営の日でしたが雨のため28日に延期になりました。 昨日も小雨が降ったり止んだりでやる事がないので、花直しの練習をしました。 練習台は贈答用の福助厚物12,3鉢在るので良い練習台になりますが、 芯が残っているので芯直しは出来ません、中途半端です。 11/1日審査の盆養芯の花弁も大きくなってパンクしないか心配です。 多分持たないでしょう。 花直しは出品菊花搬入日の前日にするつもりで、 日の直接当たらぬ場所にじっと置かれています。 今年は練習時間がタップリ在るので少しは上達するでしょう。 最大の目的は県大会、日比谷なのですがダルマ、福助の花弁にシミが出来たり、虫が入ったり今年は期待できません。 また愚痴をいってしまいました。 結局は力不足の一語につきそうです。
-
|
(1) 国華八十宴がパンク。
(2) 輪台を上げただけで芯が埋まりました。 今朝は咲き終わってしまったし置き場所が無いので玄関先で雨に濡れていました。
(3) 花直し練習用福助たち。
|
|