又やられました。
2009/10/20 (火)

hare.gif 毎日神経質に観察していますが又やられました。
芯食い虫のせいです。
一本仕立ての新太平の銀峰、二鉢がやられました。
これ二鉢しかないのに残念です。
小さな花弁に小さい傷(穴)があったら芯食い虫と思って間違いないようです。
いずれにしても芯食い虫の被害は花弁がある程度食い荒らされないと分かりません。
気がついた時にはもう手遅れです。
今年に入って三花目です。
やはりどんな小さな栽培場でも蕾が出来る時期になったら防虫ネットを張る必要がありそうです。
今年の菊の成果は期待できそうにもありません。
福助、盆養ほとんどの開花が早すぎます。
そして害虫対策で疲労気味です、そのわりに効果が出なくここ数年では最悪です。
まだまだ被害が出そうな気がしてきました。
自業自得ですから誰にも文句が言えないのがまたしゃくです。

i0 i1 i2 (1)
(2) ほじくって穴が開いてしまいました。
明日処分します。
(3) やられた新太平の銀峰、一本仕立て二鉢。

 
4丁目の菊だより
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]