2004/02/13 (金)
昨日一日無理しなかったのが良かったのだな。 たろちんの散歩を「微妙に違和感かな〜」でこなす。(回復度を文にするって難しいね)
ぬくぬく陽気で外にいるのが気持ち良い。 久しぶりにクワを振るう。 人参を少し掘って(ほとんど凍みてない。寒いんだけど乾いているからかな) 小さいものと葉っぱをウサギに。枯れた葉っぱも良く食べる。 ついでに草取りと耕し。 耕運機やトラクターに頼ってしまって、手で耕すことが少なくなったなぁ。 畑も始めたときに比べたら柔らかくなった。 あの岩盤のような土と格闘した日々も懐かしいな。
なんて穏やかになっていたら、お気に入りのトウグワがついに壊れた。 柄が割れて番線で縛ったり、楔を2本も打ち込んで凌いでいたんだけど限界だ。 苦労をともにした後が丸くなった刃に残っている。 石の中から出てくるたけのこなんかも掘るからねー。 柄を新調して、またよろしく頼む。
ちょうどお腹もすいたのでお昼にするか。
残りご飯、残り白菜とベーコンのスープ、昆布巻き(最後のひとつ、煮詰まっていたのでお湯を足してレンジ) ふきみそ、茗荷の甘酢漬け、佃煮 野沢菜の古漬け(酸っぱい加減がちょうどいいな。忘れてたとも言う) 一人のお昼って、こんなもんだ。
食べ終わって時計を見たら11時30分だった。あれ〜?
|