古土の根っこ取り。
2011/12/16 (金)

kumori.gif 曇ときどき小雪が降る。

モミガラ堆肥の切り返しをしようと思っていたのだが
気温が低くとてもじゃないが外の作業はやめにする。

パイプ小屋の中に作ったミニハウスの中でひたすら古土の根っこ取りをする。
ビニールシート1枚隔てただけなのに風が入らないので何とか作業できる。

今日は9号鉢を10鉢分このくらいの量を毎日こなせば、福助の鉢を入れてもあと4日もあれば終わるのだが・・

冬は長いし慌てる必要もないか!

i0 i1 (1) この根を丁寧に取り除いている。
赤玉の粒と違って、土粒に根が入り込んでいるので時間がかかる。
(2) 結構良い根張りなのに、咲いた花はアンパンぺしゃんこジャ!!
(´;ω;`)
(3)
 
世盛の菊作り独り言
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]