発酵作業中の温度
2009/03/03 (火)

hare.gif 晴。朝は晴れているけど、これからどうかな?

現在発酵作業中のものは
1、昨年12月15日初積み込みの腐葉土V
2、2月4日から積み込んでいるモミガラ堆肥
3、再発酵をさせている古土麹
4、2月28日に堆肥枠に入ったベントナイト人工田土

腐葉土V:高熱での分解の時期を過ぎ、今は、低温かつ嫌気気味にして、繊維質の分解をさせている。

モミガラ堆肥:積み込みから切り返しのたびに高熱発酵を繰返していて、只今炭素率を25まで下げて分解を進めている。

古土の麹処理:1度出来上がって菌糸も充分廻ったいたのが、発酵時期に家を空けていたため温度の確認が出来なかった為古土故に、60℃以上の高温の発酵熱を確認したくて、再発酵させている。
2月28日夕方に61.3℃を記録してその後2日午後切り返しをするまで60℃以上を保っていた。これで安心して使える。

人工田土:2月26日から3日間かけて作り、温度の無くなった腐葉土に埋め込んでおいたので、熱の上昇が鈍かったなだが、昨日14:00頃55℃になった状態で切り返しをして夕方にようやく60℃までおんでが上がり
今朝も60℃以上を保っている。

i0 i1 i2 (1) 44.7℃、けさのモミガラ堆肥。
切り返しのたびにコメヌカを加え塗して最終的に炭素率を20まで持っていく。切り返しはあと2回。
(2) 55.1℃、古土の麹処理。
昨日、切り返しをするまでは60℃以上あったのだが、
切り返し後48℃まで下がり、又ゆっくり上昇してきた。
(3) 60.4℃、人工ベントナイト田土。
切り返し前よりおんどが高くなってきた。
 
世盛の菊作り独り言
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]