うちの菊紹介 3本盆養精興右近NO6
2008/09/23 (火)

kumori.gif 曇り。陽射しも弱く、気温も作業するには丁度良い。

早朝作業は、遅めの6時過ぎから、5種混合の葉面散布をする。

5種は、硫酸マグネシューム、キング、アクア、ブドウ糖、アミノPK で全て1000倍溶液である。

アミノPKは、越山系には抜いた。


今年は、7の付く日に薬剤の散布をしていて、その中間日には、活力剤をいろいろ品物を変えて散布している。

8月中旬から九月半ばまでの強い追い込みに、落伍した鉢も数鉢でたが、生き残った鉢は、比較的下葉も残っているし、現在良い蕾をつけているものが多いような気がする。

そういう意味では、効果があったように思う。


i0 i1 i2 (1) 精興右近NO6.
草丈125センチ。
右近6鉢の内の3番手か?。
(2) この右近の左側の蕾。
支柱の反対側に傾いている。
大き目の洗濯バサミを、支柱に挟んで(支柱に挟んで固定する事が重要)、スポンジ系のシートを折り曲げてその反発力に期待する。
(3) 夕方、水遣りのとき見つけた。
枯葉かと思い、つまんで捨てようとしたのだが、葉っぱから離れない。

良く見たら、ほぉ〜オモシれぇ虫。
どなたか、しりませんか?
 
世盛の菊作り独り言
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]