早起き作業。
2008/06/21 (土)

hare.gif 晴。晴れて蒸し暑い。

溜まった作業、やりたかった作業を少しでも、進めるために、今朝は3時半起床、4時から作業を開始する。


始めに、うどん粉病の症状が、見られていた鉢植えのバラに、殺菌剤の散布をした。

うどん粉病の症状が出ているのは2鉢、どうも去年あたりからの、菌を引きずっているようだ。

今年は、通常の農薬を使った消毒の回数を、何とか減らしたいと思い、あいだ、あいだで酢・酎・ニンニクの無農薬散布を取り入れたのだが、やはり効果が薄いようだ。


うどん粉病の治療には、薬品を変えて、2日おきくらいに何回かの連続散布が、必要のようなので、

今朝のサプロール散布を第1回目として、2回目はダコニール。次がベンレートという風に、薬剤を変えて4,5回連続2日おきの散布で、菌を絶滅させたい。

消毒が済んだ後は、何日か前からポット上げしたいと思っていた、だるまの挿し芽苗をポット上げした。

4日挿しで、日にちを長く挿しておいた割には、満足いく発根ではなかった。

前回は、腕もないのに、超弩球の根の出た苗を、掘り起こしてしまったものだからかもしれないのだが、ダルマの主力品種になる金山の発根状態には、ガッカリした。

去年から見れば、挿し芽の技術は数段の進歩が見られるのだが、私の今の挿し芽技術では、この辺が精々のところかもしれない。

今回は、全ての品種の発根状態を日記にしようと思っています。


i0 i1 i2 (1) 挿し芽日に採取した苗。
当日採取苗は、もう1つ受け皿に入ったのがある。
根が少ないし、片根のものが多い。
(2) ひどいのは冷蔵苗で、6本挿して、2本腐り処分。
残った4本のうち、1本は片根、3本は根がまったく出ていない。

(3) 金山でポット上げできたのは、5本だけ。
下段の受け皿の苗は全て処分。
 
世盛の菊作り独り言
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]