てんこ盛りの作業メニュー。
2008/03/23 (日)

hare.gif 晴。嬉しくなるほど晴がよく続く。

朝何から始めようかと思案している内に、明日はクリニックの診察日だったのを思い出し、明日分までやってしまうかと考え作業を始める。
1、自然腐葉土もどき腐葉土積み込み枠作り
ブロック塀と木製パレットを利用して、コメヌカを入れない作る腐葉土の積み込み枠を作った。
この枠には、適当に落ち葉を入れておいて、何時使うかを決めないで、気長に落ち葉の分解を待つと言う自然腐葉土のもどきを作ろうと目論む。
2、出来た積み込み枠に落ち葉を入れ、今日50℃以上の発酵熱を出している赤玉麹Uをここに移動する。
3、赤玉の初期の発酵熱を出させる電気毛布のベットが空くので、赤玉麹Vの仕込みをした。
4、このところの暖かさで、伸びが早くなって込み合ってきた親株の整理をした。
5、昨日外した雪囲いで出た、縄や腐った杭など、不要物を焼却した。

i0 i1 i2 (1) 2つめの腐葉土積み込み枠。自然腐葉土もどき用。
(2) 切り返しの作業が楽に出来る様、前面パレットをスッポと抜けるようにした。
(3) 赤玉麹第3弾の仕込み
 
世盛の菊作り独り言
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]