76.変な野菜(と、思われていたらしい)
2006/10/01 (日)

kumori.gif 昨日は所用あり、畑作業は今日だけ。
ほうれん草播種。カブ、大根、タアサイの間引き。

大根は、朝の味噌汁の具。カブはレタスと共にサラダ。
タアサイは今日の夕食の鍋物の具にする予定。

不織布をベタ掛けしていても、葉っぱが食われている。
虫さん達も生活がかかっているだろうから、まぁしょうがないか。┐( -"-)┌

ここ1週間で、5人(!)からロマネスコの事で聞かれる。(全部以下のパターン)

「コレは、何?」
「ロマネスコというイタリア野菜で…」
「何ができるの?」
「う〜ん、…サザエみたいなウズマキで、ゴジラの背中みたいな、
ちょっとゴツゴツした感じのカリフラワーのようなものができるようで…」
「???・・・・・」

こんな説明聞いたら、誰も、そりゃ美味しそうですねと言ってくれるわけないよな。

「これは?」
「プチヴェールといって、結球しない芽キャベツ。」
「結球しない?」
「こんな感じの実が…。(握りこぶしを少し緩めて見せる)」
「ハァ、…まあ、いろいろ作ってみるのもいいよね。」

どう考えても、あまりポジティブな感想じゃないような気がする…。

i0 (1) でかくなったロマネスコ。
ブロッコリーやカリフラワーにしては大きいし、
キャベツには見えないし、と思うらしい。

手前にちょっと見えるのは、プチヴェール。
(2)
(3)
 
麦わらくんの家庭菜園日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]