大根が腐っていた
2005/10/15 (土)

午前中、春日部市の商工会に行った。市運営の運動公園で毎年行われている。私の狙いは手作り味噌。今年は味噌を作り損ねて、市販の物を食べているが、やはり手作りはおいしい。農家のお母さん達が豆・麹から作ったお味噌を買った。

今日買ったお味噌はもちろんおいしいが、ちょっと塩辛い。手前味噌という言葉の意味がよく分かった。自分で作ったお味噌が一番おいしい。さあ、明日材料を買いに行こう。東口の乾物専門店で味噌セットを売っている。こういう所が昔からの街の良さかもね。

午後から畑。行っておばあちゃんと喋って、ヤクルトをもらって飲んでまた喋って、さあ少し働かなくちゃと腰を上げる。大根を見たら、葉っぱが塩垂れている。本当に塩をまぶした様に垂れ下がっている。しかも大根本体が腐っているではないか。ゲッ!

他にも大根が腐ったと言っていた人がいたが、その時は、私としては自信満々で「水をやったんじゃないの?」とか言っていた。我が家は今年は大根には水をやっていない(少なくとも私は)、でも腐った。人の悪口は言うもんじゃないね。

共通点は早く種を蒔いたことだ。早く種を蒔いて、早く収穫する。理想の形じゃない?。でも自然はそうは簡単ではない。品種と温度の関係は大切ってこと。肝に銘じました。ちょっと反省(すぐ忘れるけど)。(^^ゞ

レタスも定植。作業時間30分、お喋り1時間。あ〜畑って重労働よ、と人には言っている。30坪は我が適量と見たね。(~_~;)

画像@は、商工祭で買った、にら味噌、ピリッとしている。250円。
画像Aは、同じく花瓶、500円
画像Bは、同じく割れせんべい、小さく見えるけど大袋、2つで600円



i0 i1 i2
 
やりくり家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]