大根・白菜、1本立て
2005/09/27 (火)

畑では、先日の雨のおかげで作物は順調に育っている。今のところ端境期のため、とれる野菜はすくない。

今日は、白菜と大根を、今までは2〜3株が同じ所に生えていたのを1株ずつにした。この時、シッカリ1株ずつしないと、作物が大きくならない。去年は大根で失敗した。やった積もりがやってない場所があった。細い大根が何本も出来て、収穫の時ガッカリする。抜いた大根葉を隣人に上げたら、すごく喜ばれた。大根葉が大好きな人だ。「もっとないの?」とか言われるけど、我が家にも大根葉が好きなヤツがいるのよね〜。苦い味がいいんだって。本人は苦みばしっちゃいないけどね。(^.^)

ところで、種を蒔いた後、発芽するまで毎日、水をやるべきかどうか分からない。水をやらないと不安になるが、湿っていたらいいのかな?

発芽させるための薬があると聞いたが、本当にそんなものがあるのか? 専業農家でその作物で収入を得ているのならともかく、我が家のごとき弱小家庭菜園では必要ない。ちょこっと芽が出るのが可愛いのよ。そのクセ、芽が出ないと焦りまくる。(~_~;)

野菜によって発芽日数が違うのも不思議。ほうれん草や春菊はなかなか芽が出ない。春菊の種って野菜の種としては変わり者。あれは花の種、やっぱり菊なのね。ほうれん草って何科かな?調べてみよう。いつもボンヤリと種蒔きをするけど、種の形で何科か分かれば、栽培のコツも分かるかも。当たり前か?(^^ゞ

画像@は、抜いた三浦大根葉、大きくしすぎた。
画像Aは、本日のマスタード・スプラウト、ほとんどの種から根が出ている。
画像Bは、ジュノベーゼ・ソース・スパテッティ、グリーンでキレイで、うま〜い。お奨めソース。イカ・野菜入り。


i0 i1 i2
 
やりくり家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]